Security NEXTでは、最新の情報セキュリティに関するニュースを日刊でお届けしています。

ランサム「Yatron」「FortuneCrypt」の復号化ツールが公開

またロシアやブラジル、ドイツ、韓国、イランなどで検知が目立つランサムウェア「FortuneCrypt」によって暗号化されたファイルの復号化にも成功した。

同ランサムウェアファミリーによる攻撃の検知件数は6000件超にのぼるという。感染しても拡張子などの変更は行わず、身代金を要求する脅迫文が表示される。

同ランサムウェアは、「Blitz BASIC」で開発されており、同言語で開発されたランサムウェアとしては、同社においてはじめて検知したものだという。暗号化スキームに問題があり、容易に復号化できることが判明した。

これら復号化機能は、従来より同社が提供している「RakhniDecryptor」に追加されている。

同ソフトは、もともとランサムウェア「Rakhni」向けに開発された復号化ツールで、複数のランサムウェアに対応。同社が取り組むランサムウェア対策プロジェクト「No More Ransom」より無料でダウンロードできる。

(Security NEXT - 2019/09/26 ) このエントリーをはてなブックマークに追加

PR

関連記事

サーバがランサム被害、データが暗号化 - 愛知陸運
ランサムウェア被害による情報流出を確認 - アニエスベー
Fortraのファイル転送製品「GoAnywhere MFT」に脆弱性
日東製網、四半期決算を延期 - ランサムウェア被害の影響で
警察庁が開発した「Lockbit」復旧ツール、複数被害で回復に成功
ランサムリークサイト、年間約4000件の投稿 - 身代金支払うも約2割で反古
先週注目された記事(2024年3月3日〜2024年3月9日)
「LockBit」にあらたなリークサイト - ブランド回復に躍起
ランサム被害による子会社情報の流出を確認 - 綜研化学
画像管理サーバがランサム被害、救急や一般外来受入に影響 - 国分生協病院