Security NEXTでは、最新の情報セキュリティに関するニュースを日刊でお届けしています。

ネットストアに不正アクセス、クレカ情報流出 - 日本関税協会

5月24日にクレジットカード会社から流出の可能性について指摘を受け、問題が発覚。同日カード決済を停止し、外部事業者による調査を実施。7月10日に調査結果の報告を受けていた。

同協会では、警察へ届け、監督官庁である内閣府へ7月25日に報告を行った。

また対象となる顧客に対しては、9月17日よりメールを送信しており、事情を説明して謝罪するとともに、身に覚えのない請求が行われていないか確認するよう注意喚起を行っている。

(Security NEXT - 2019/09/18 ) このエントリーをはてなブックマークに追加

関連リンク

PR

関連記事

ネックストラップ通販サイトに不正アクセス - 個人情報流出の可能性
獣医学本販売サイトに不正アクセス - 個人情報流出の可能性
スポーツ用品通販サイトに不正アクセス - 個人情報流出の可能性
日本茶の通販サイトに不正アクセス - 個人情報流出の可能性
食肉通販サイトに不正アクセス - 顧客情報が流出した可能性
「北海道じゃらん」に攻撃、個人情報流出か - フィッシング攻撃も
製麺通販サイトに不正アクセス - 不正プログラム除去も被害継続
飲食店向け備品通販サイトに不正アクセス - 個人情報流出のおそれ
空手関連通販サイトに不正アクセス - 個人情報流出の可能性
青果の通販サイトに不正アクセス - 個人情報流出の可能性