保健師が従業員の健康情報を大学の講義で開示 - イオン北海道
イオン北海道に勤務する保健師が、従業員情報を、大学の講義で許可なく使用していたことがわかった。
同社によれば、同社に勤務する保健師が、非常勤講師を務める大学の講義において、同社従業員3人の健康に関する情報を本人の承諾を得ず、5人の大学院生に漏洩したという。
問題の発覚を受け、同社は事実関係の調査し、再発防止策を講じたと説明。他従業員や顧客の個人情報については、漏洩を否定している。
(Security NEXT - 2019/06/20 )
ツイート
関連リンク
PR
関連記事
読者の提供情報を記者が家族に漏洩 - 神奈川新聞
雲仙普賢岳の防災システムで情報流出、闇ネット上に - 国交省
顧客情報がネット上で閲覧可能に - 愛知のCATV局
柏崎刈羽原発の火災防護関連資料を紛失 - 東電
グループで利用するクラウドサービスに不正アクセス - エーザイ
データセンターのサーバより情報流出の可能性 - 東邦化学工業
アクセス権限設定ミス、情報流出の可能性 - ソフトウェア会社
業務車両が車上荒らし被害、PC盗難 - 車椅子レンタル会社
駐輪場で定期契約者名簿が所在不明に - 横須賀市
不正アクセスで情報流出、メンテ用機器から侵入か - シード