Security NEXTでは、最新の情報セキュリティに関するニュースを日刊でお届けしています。

データを利活用する企業は56% - データ利活用で「十分成果得た」3%

活用可能なデータからビジネスで成果を得ているか聞いたところ、「十分に得ている」はわずか3%にとどまり、「ある程度得ている(34%)」とあわせても37%にとどまった。

ただし、「全社的に利活用している」と回答した企業に限定すると、成果を「十分に得ている」との割合は12%となり、「ある程度得ている」も69%と7割近くまで上昇した。

一方で「一部の事業、組織で利活用している」と答えた企業では、「十分に得ている」割合は1%と低い結果となった。

(Security NEXT - 2019/05/30 ) このエントリーをはてなブックマークに追加

関連リンク

PR

関連記事

1Qの脆弱性届出は99件 - ウェブサイト関連が低水準
1Qは「JVN iPedia」に8844件登録 - 「NVD」公開増加が影響
先週注目された記事(2025年3月16日〜2025年3月22日)
2024年の不正アクセス届出166件 - 脆弱性や設定不備が標的に
中小企業4社に1社でインシデント被害 - 約7割で「取引先に影響」
4Qの「JVN iPedia」登録は6894件 - 「NVD」公開遅延で減少
先週注目された記事(2024年12月29日〜2025年1月4日)
先々週注目された記事(2024年12月22日〜2024年12月28日)
危険な脆弱性タイプのランキング - CSRFやコード挿入が上昇
先週注目された記事(2024年10月20日〜2024年10月26日)