ECサイトシステムの堅牢化競技会 - 7月に初の北海道開催
WASForum Hardening Project実行委員会は、7月に札幌市でセキュリティ堅牢化をテーマとした競技会「Hardening II SU」を開催する。
同イベントは、eコマースサイトにおけるシステムの堅牢化技術やインシデント対応能力を争うセキュリティ競技会。第14回目となる今回は初の北海道開催となる。
競技会は2日間の日程で開催。参加者でチームを結成し、初日のHardening Dayは、仮想環境に構築されたeコマースサイトを運営。競技時間中に脆弱性やインシデントへの対応をこなしつつもウェブサイトを運営し、売上など成果の最大化を競う。
また翌日のSoftening Dayでは、各チームの対応を振り返るとともに、インシデントを解説。対策について学ぶほか、優秀なチームへの表彰式を予定している。
開催日は7月4日、5日で会場はサッポロファクトリーホール。イベントの詳細や、申し込みはWASForumのウェブサイトから。
(Security NEXT - 2019/03/25 )
ツイート
PR
関連記事
セキュリティ総務大臣奨励賞の受賞者2名、2団体を発表 - 総務省
「SECCON 13 電脳会議」が3月に開催 - 参加登録を受付開始
高専生対象の「KOSENセキュリティコンテスト2024」 - 12月に開催
「SECCON CTF 13」予選、11月23日にオンラインで開催
セキュリティ分野の総務大臣奨励賞、2名2団体を選出
政府や独法関係者対象にCTFコンテスト「NISC-CTF」を開催
まもなく「SECCON 2023電脳会議」が開催 - 事前登録を受付中
「SECCON CTF」が3年ぶりにリアル開催 - 1点差の接戦も
「JNSA賞」2名が受賞 - 3団体に特別賞
「SECCON」と「BSides Tokyo」が講演者の募集を開始