「SECCON CTF」が3年ぶりにリアル開催 - 1点差の接戦も
2月11日、12日と浅草橋ヒューリックホール&カンファレンスで国内最大級のCTFイベント「SECCON CTF 2022」の決勝戦が開催された。カンファレンスイベントなども併催され、3年ぶりとなる現地開催は盛り上がりを見せた。

CTF会場の様子。落ち着いた雰囲気で選手が競技に集中している
SECCONは、セキュリティの知識や技術を競うコンテスト。2012年にスタートし、今回で11回目。2021年からは総額100万円の賞金も出ている。新型コロナウイルス感染症の影響で前々回、前回とオンライン開催となったが、3年ぶりに現地開催が戻ってきた。
11月に開催された予選では、1843人がエントリーし、726チームが得点を獲得。決勝大会は予選上位10チームによる「国際決勝」と、国内に限定した上位12チームによる「国内決勝」にわかれて争った。「国際決勝」には国内から東京大学の学生チーム「TSG」も参戦している。
国際、国内ともに問題は同じで、クイズ形式の「Jeopardy」と、自チームのフラグを守り、他チームのフラグを獲得することで得点を稼ぐ「King of Hill」で構成されている。
世界よりCTFプレイヤーが結集した国際大会では、激しい得点の奪い合いになった。特に2日目は、前日に宿題として持ち帰り、夜通し問題を解いたチームによる得点ラッシュで競技の幕が上がり、その後も白熱した戦いが続いた。
(Security NEXT - 2023/02/17 )
ツイート
関連リンク
PR
関連記事
「Chrome」のスクリプトエンジンにゼロデイ脆弱性 - 修正版が公開
非常勤医師が自宅でサポート詐欺被害、内部に患者情報 - 和歌山の病院
メール誤送信で商談会出展事業者のメアド流出 - 大阪府
リサイクル着物の通販サイト、クレカ情報流出のおそれ
ランサム攻撃でシステム障害、情報流出の可能性 - 東海ソフト開発
メールアカウントがスパム踏み台に - 電気自動車の充電設備事業者
保健所のデータ受渡用USBが所在不明、管理記録に不備 - 沖縄県
Appleの動画エンコーダ「Compressor」に脆弱性 - アップデートで修正
Zoho製アプリ監視ツールにコマンド検証回避の脆弱性 - アップデートで修正
別会員加入者リストがDL可能に、委託先操作ミスで - 札幌市中小企業共済センター

