「SECCON CTF」が3年ぶりにリアル開催 - 1点差の接戦も
2月11日、12日と浅草橋ヒューリックホール&カンファレンスで国内最大級のCTFイベント「SECCON CTF 2022」の決勝戦が開催された。カンファレンスイベントなども併催され、3年ぶりとなる現地開催は盛り上がりを見せた。

CTF会場の様子。落ち着いた雰囲気で選手が競技に集中している
SECCONは、セキュリティの知識や技術を競うコンテスト。2012年にスタートし、今回で11回目。2021年からは総額100万円の賞金も出ている。新型コロナウイルス感染症の影響で前々回、前回とオンライン開催となったが、3年ぶりに現地開催が戻ってきた。
11月に開催された予選では、1843人がエントリーし、726チームが得点を獲得。決勝大会は予選上位10チームによる「国際決勝」と、国内に限定した上位12チームによる「国内決勝」にわかれて争った。「国際決勝」には国内から東京大学の学生チーム「TSG」も参戦している。
国際、国内ともに問題は同じで、クイズ形式の「Jeopardy」と、自チームのフラグを守り、他チームのフラグを獲得することで得点を稼ぐ「King of Hill」で構成されている。
世界よりCTFプレイヤーが結集した国際大会では、激しい得点の奪い合いになった。特に2日目は、前日に宿題として持ち帰り、夜通し問題を解いたチームによる得点ラッシュで競技の幕が上がり、その後も白熱した戦いが続いた。
(Security NEXT - 2023/02/17 )
ツイート
関連リンク
PR
関連記事
「WinRAR」に深刻な脆弱性 - ゼロデイ攻撃で判明
ビジネス交流会サイトに攻撃試行 - 攻撃遮断も一時閉鎖
配食サービス先リストが所在不明、携帯したコピーを紛失 - 東村山市
ひとり親世帯の対象者リストを第三者に誤送信 - 山形県
秘密管理ツール「OpenBao」に脆弱性 - 任意のコード実行が可能に
登録セキスペ試験、2026年度からCBT方式に移行
ホビー通販サイトが改ざん被害 - 個人情報流出の可能性
Omnissaのメールセキュリティ製品にSSRFの脆弱性 - アップデートが公開
「Microsoft Edge」にセキュリティアップデート - 脆弱性8件を修正
先週注目された記事(2025年8月3日〜2025年8月9日)