Security NEXTでは、最新の情報セキュリティに関するニュースを日刊でお届けしています。

情報セキュリティ文化賞の受賞者5名を発表 - 情セ大

標的型攻撃隊対策、制御システムのセキュリティ対策支援など、セキュリティに関する政策や制度設計支援に幅広く寄与した情報処理推進機構セキュリティセンター専門委員の金野千里氏、地方公共団体のセキュリティ水準向上に尽力した神奈川県総務局ICT推進部情報システム課課長の市原敬氏に贈られた。

さらに、セキュリティ入門書の執筆や、日本初となる女性セキュリティ技術者のコミュニティ「CTF for GIRLS」を設立、運営するなど啓発に貢献したNTTセキュアプラットフォーム研究所研究員の中島明日香氏が受賞。

デジタルフォレンジック技術の普及、促進に貢献したFRONTEO代表取締役社長の守本正宏氏が選出された。

(Security NEXT - 2019/02/13 ) このエントリーをはてなブックマークに追加

PR

関連記事

セキュリティ総務大臣奨励賞の受賞者2名、2団体を発表 - 総務省
東京都が「SNSトラブル防止動画コンテスト」を開催 - 受賞作品を発表
NICT、15歳以下を対象としたセキュリティアイデアコンテスト
「セキュリティ・キャンプアワード2025」 - 学会発表の旅費支援も
JPCERT/CC、「ベストレポーター賞 2024」を発表
「セキュリティ総務大臣奨励賞」の推薦募集を開始
学生対象CTFイベント「SANS NetWars」が11月にオンライン開催
専門学校生対象のセキュリティコンテスト - 課題は「ASMツール」
自動車分野のセキュリティ技術を競うCTFイベント - 経産省
サイトでの個人情報提供、4分の3がセキュリティを意識