情報セキュリティ文化賞の受賞者5名を発表 - 情セ大
情報セキュリティ大学院大学は、「情報セキュリティ文化賞」の受賞者を発表した。千葉大学副学長の石井徹哉氏をはじめ5名に贈られた。
同賞は、組織においてセキュリティの中核となりうる人材の育成を目的に同大が2005年に制定したもの。
組織において経営的な視点から先導的役割を果たした個人や、同分野における学術研究、啓発、人材育成で貢献した有識者などを対象としており、第15回となる今回は審査委員会における審議のもと、1月24日に受賞者5名を決定した。
所属組織はもちろん、全国の教育機関や研究機関のセキュリティ水準向上に貢献したとして、千葉大学副学長でCISOを務める石井徹哉氏が受賞。
(Security NEXT - 2019/02/13 )
ツイート
関連リンク
PR
関連記事
セキュリティ総務大臣奨励賞の受賞者2名、2団体を発表 - 総務省
東京都が「SNSトラブル防止動画コンテスト」を開催 - 受賞作品を発表
NICT、15歳以下を対象としたセキュリティアイデアコンテスト
「セキュリティ・キャンプアワード2025」 - 学会発表の旅費支援も
JPCERT/CC、「ベストレポーター賞 2024」を発表
「セキュリティ総務大臣奨励賞」の推薦募集を開始
学生対象CTFイベント「SANS NetWars」が11月にオンライン開催
専門学校生対象のセキュリティコンテスト - 課題は「ASMツール」
自動車分野のセキュリティ技術を競うCTFイベント - 経産省
サイトでの個人情報提供、4分の3がセキュリティを意識