Security NEXTでは、最新の情報セキュリティに関するニュースを日刊でお届けしています。

情報セキュリティ文化賞の受賞者5名を発表 - 情セ大

情報セキュリティ大学院大学は、「情報セキュリティ文化賞」の受賞者を発表した。千葉大学副学長の石井徹哉氏をはじめ5名に贈られた。

同賞は、組織においてセキュリティの中核となりうる人材の育成を目的に同大が2005年に制定したもの。

組織において経営的な視点から先導的役割を果たした個人や、同分野における学術研究、啓発、人材育成で貢献した有識者などを対象としており、第15回となる今回は審査委員会における審議のもと、1月24日に受賞者5名を決定した。

所属組織はもちろん、全国の教育機関や研究機関のセキュリティ水準向上に貢献したとして、千葉大学副学長でCISOを務める石井徹哉氏が受賞。

(Security NEXT - 2019/02/13 ) このエントリーをはてなブックマークに追加

PR

関連記事

セキュリティ分野の総務大臣奨励賞を発表 - 早大教授の森達哉氏ら受賞
「SECCON CTF」が3年ぶりにリアル開催 - 1点差の接戦も
「JNSA賞」2名が受賞 - 3団体に特別賞
若年層向けセキュリティ啓発コンクールの受賞作品を公開 - IPA
サイトの脆弱性診断で勝負 - 専門学生向けセキュコンが開催
JPCERT/CC、「ベストレポーター賞 2022」を発表
まもなく「SECCON CTF 2022」のオンライン予選 - 賞金総額100万円
セキュリティに関する総務大臣奨励賞 - 募集を開始
サイバー防御力競う「ハードニング競技会」がグッドデザイン賞
Pマーク認知向上のアイデアを中高生から募集 - JIPDEC