Security NEXTでは、最新の情報セキュリティに関するニュースを日刊でお届けしています。

「runc」に脆弱性、コンテナからホスト管理者権限でコード実行されるおそれ

「Docker」や「Kubernetes」「cri-o」など、多くのソフトウェアで採用されているコンテナのランタイム「runc」に脆弱性が含まれていることがわかった。2月18日にエクスプロイトコードの公開が予定されている。また「LXC」など、類似したソフトウェアも注意が必要だ。

ファイル記述子の処理に起因する脆弱性「CVE-2019-5736」が明らかとなったもの。セキュリティ研究者のAdam Iwaniuk氏とBorys Popławski氏が報告した。

「runc」の保守を担当し、今回の脆弱性についてアナウンスしたSUSE LinuxのエンジニアであるAleksa Sarai氏によると、細工したコンテナを通じて「runc」のバイナリを上書きすることが可能で、ホストするシステムのroot権限でコードの実行が可能になるという。

「moby-engineパッケージ」を利用した「Fedora」の場合、デフォルトで設定されている「AppArmor」や「SELinux」のポリシーでは、脆弱性を緩和できないと同氏は指摘。ただし、コンテナのユーザー名前空間にrootをマッピングせず、ユーザー名前空間を正しく使用していれば、影響を受けないとしている。

(Security NEXT - 2019/02/12 ) このエントリーをはてなブックマークに追加

PR

関連記事

「Webmin」にループDoS攻撃受ける脆弱性 - 最新版に更新を
ロードバランサー「LoadMaster」にCVSS最高値の脆弱性
WP向け人気キャッシュプラグインに深刻な脆弱性 - 8月に続き再度修正
「Atlassian Confluence」の既知脆弱性狙う攻撃が6月より増加
ランサムウェア「RansomHub」が猛威 - 7カ月で200件超の被害
「One Identity Safeguard」に深刻な脆弱性 - 特定環境下で影響
ネットワーク監視ツール「Progress WhatsUp Gold」に深刻な脆弱性
JuniperのSIEM製品に多数脆弱性 - アップデートで解消
ビデオ会議の「Zoom」にアドバイザリ - 誤公開の可能性も
バックアップソフトなど複数のVeeam製品に深刻な脆弱性