Security NEXTでは、最新の情報セキュリティに関するニュースを日刊でお届けしています。

マイナンバー再委託問題でPマーク認定事業者に注意喚起 - JIPDEC

プライバシーマーク制度を運用する日本情報経済社会推進協会(JIPDEC)は、契約や法令に反してマイナンバーに関する業務を外部へ再委託する問題が発生していることを受け、Pマーク付与事業者へ注意喚起を行った。

同協会は、マイナンバーを無許可で再委託する行為について、同制度では個人情報の取り扱いに関する事故に該当すると指摘。

委託にあたっては、関係法令を踏まえて委託元の許諾を得たり、再委託先における保護の状況を十分に確認するなど、組織としての対策が求められるとして注意を呼びかけている。

(Security NEXT - 2019/01/10 ) このエントリーをはてなブックマークに追加

PR

関連記事

マイナカードの申請者情報含む帳票を誤って手渡すミス - 練馬区
マイナカード申請書類が郵送後に所在不明 - 北九州市
マイナカード申請予約システムに不具合、予約者情報を誤送信 - 堺市
セブンイレブンのマルチコピー機で一時障害 - 行政サービスに影響
マイナンバーカード交付通知書を誤送付 - 志摩市
交付前のマイナンバーカード2件が所在不明に - 四條畷市
交付前のマイナンバーカードが所在不明に - 四街道市
ランサム被害で個人情報流出の可能性、データは復元 - JA大潟村
幼稚園の入園願書など紛失、マイナンバー記載 - 京田辺市
マイナンバーカードを紛失、箱ごと誤廃棄か - 阿蘇市