複数ファイルサーバに攻撃、ランサム被害を確認 - リフォーム部材商社
リフォーム商材や住宅設備を扱う商社のソーゴーは、サイバー攻撃を受け、保有する個人情報が暗号化される被害に遭ったことを明らかにした。
同社によれば、2024年11月9日2時ごろより、同社内で運用する複数のファイルサーバが侵害され、ランサムウェアを用いたサイバー攻撃を受けたもの。同月11日朝に被害が発覚した。
サーバ内のデータが暗号化され、データの復旧や非公開を交換条件とし、身代金の支払いを要求する脅迫文が残されていたという。
暗号化されたデータには、元従業員に関する氏名や住所、電話番号、生年月日、マイナンバー、口座情報、健康診断結果などが保存されていた。
また同社への入社を希望したり、会社説明会の参加者に関する氏名、住所、電話番号、生年月日、エントリーシート情報などが含まれる。
(Security NEXT - 2025/01/22 )
ツイート
関連リンク
PR
関連記事
ランサム攻撃によりサーバやPCが被害 - 建設資材機械設備メーカー
工場向けMOMシステム「DELMIA Apriso」脆弱性 - 米当局が悪用に注意喚起
「情報セキュリティ白書2025」PDF版を先行公開 - 書籍は9月30日発売
先週注目された記事(2025年8月31日〜2025年9月6日)
ランサム被害が発生、製品出荷などに影響 - 業務用加湿器メーカー
ランサム被害で出荷停止、2日後より順次再開 - オオサキメディカル
先週注目された記事(2025年8月24日〜2025年8月30日)
ランサム攻撃でサーバやPC30台が被害 - 清掃用品メーカー
教員VPNアカウント悪用され侵入、不審検索履歴から発見 - 芝工大
サーバがランサム感染、情報流出は調査中 - ソフトウェア開発会社