Security NEXTでは、最新の情報セキュリティに関するニュースを日刊でお届けしています。

複数ファイルサーバに攻撃、ランサム被害を確認 - リフォーム部材商社

リフォーム商材や住宅設備を扱う商社のソーゴーは、サイバー攻撃を受け、保有する個人情報が暗号化される被害に遭ったことを明らかにした。

同社によれば、2024年11月9日2時ごろより、同社内で運用する複数のファイルサーバが侵害され、ランサムウェアを用いたサイバー攻撃を受けたもの。同月11日朝に被害が発覚した。

サーバ内のデータが暗号化され、データの復旧や非公開を交換条件とし、身代金の支払いを要求する脅迫文が残されていたという。

暗号化されたデータには、元従業員に関する氏名や住所、電話番号、生年月日、マイナンバー、口座情報、健康診断結果などが保存されていた。

また同社への入社を希望したり、会社説明会の参加者に関する氏名、住所、電話番号、生年月日、エントリーシート情報などが含まれる。

(Security NEXT - 2025/01/22 ) このエントリーをはてなブックマークに追加

関連リンク

PR

関連記事

海外子会社がランサム被害、影響など詳細を調査 - 淀川製鋼所
システム障害、調査でランサムウェアが原因と判明 - 近鉄エクスプレス
ランサムでシステム障害、配送遅延など影響 - センコーグループ子会社
ランサム攻撃で暗号化被害、公共工事のデータも - 松永建設
サーバがランサム被害、情報流出など影響を調査 - サンエイ
まもなくGWの長期休暇 - セキュリティ対策の確認を
先週注目された記事(2025年4月13日〜2025年4月19日)
サーバがランサム感染、取引先情報が流出の可能性 - 無線通信機器メーカー
ランサムウェア対応を学べる無償教材 - 実被害事例を参考に構成
海外子会社がランサム被害、情報流出など影響を調査 - ローツェ