Security NEXTでは、最新の情報セキュリティに関するニュースを日刊でお届けしています。

国内IT大手3社、セキュリティ技術者の共通人材モデル14種類を策定

NEC、日立製作所、富士通の3社は、セキュリティ技術者の共通人材モデルとして「統合セキュリティ人材モデル」を取りまとめた。ITベンダーおよびセキュリティベンダー向けに提供するという。

同人材モデルは、実践的なスキルやノウハウを持つ技術者の育成に向けて、3社が持つセキュリティ対策の技術やシステム構築の実績をもとに、14種類の人材像を定義、体系化したもの。各社では2019年
度から同モデルを活用していく。

3社は、2017年12月に教育プログラムの確立を視野に入れた「サイバーセキュリティ人材育成スキーム策定共同プロジェクト」を発足。同モデルは同プロジェクトの成果物となる。

具体的には、米国国立標準技術研究所(NIST)のセキュリティ対策基準「NIST SP800-181」で定めるセキュリティ対策への対応をベースと、14種類の人材像と、必要なスキルセットを体系化した。「ペネトレーションテスター」「フォレンジックエンジニア」「インシデントレスポンダー」などが含まれる。

また各人材像ごとに、スキルの習得に必要な講座や試験を時間軸で表示した計画表も順次公開していく予定。同モデルは、NECのサイバーセキュリティ戦略本部へメールで問い合わせることで入手できる。

20181024_ne_001.jpg
総合セキュリティ人材モデル(画像:NEC)

(Security NEXT - 2018/10/24 ) このエントリーをはてなブックマークに追加

関連リンク

PR

関連記事

「CODE BLUE 2024」の講演が決定 - 脅威関連から、AI、情報戦まで
例年以上に高倍率、狭き門突破した学生が「セキュキャン」に集結
「情報セキュリティ白書2024」が発売 - PDF版も提供開始
自動車分野のセキュリティ技術を競うCTFイベント - 経産省
IBM、インフラ管理のHashiCorpを64億ドルで買収
人材育成プログラム「SecHack365」が応募受付をまもなく開始
「セキュリティ・キャンプ2024全国大会」の応募受付を開始
セキュリティ分野の総務大臣奨励賞、2名2団体を選出
JFEスチールとデロイトトーマツサイバー、セキュリティ会社を設立
政府や独法関係者対象にCTFコンテスト「NISC-CTF」を開催