ビルシステム向けセキュリティソリューション - NTTセキュリティら
NTTセキュリティは、ビルシステム向けセキュリティ対策ソリューションを提供開始した。販売はNTTファシリティーズが担当する。
今回提供する「IoT時代のビルシステム向けサイバーセキュリティソリューション」は、ビル内の電気設備や空調設備、防災、防犯設備などに対するサイバー攻撃を防御するサービス。これまでに蓄積したサイバー脅威情報や、サイバー脅威分析技術をもとに開発した。
具体的には、ビルシステムにおけるリスクを可視化し、セキュリティ対策の設計や導入支援を行うコンサルティングサービスを提供。さらにビル制御ネットワークを常時監視し、インシデントの検知や分析、攻撃の遮断、月次レポートなどを提供するマネージドセキュリティサービスを用意している。
同ソリューションのリリースを受けて、NTTファシリティーズでは、ビル向けトータルセキュリティソリューションにメニューを追加し、同サービスをワンストップで提供していく。

マネージドセキュリティサービスの概要(図:NTTファシリティーズ)
(Security NEXT - 2018/07/10 )
ツイート
関連リンク
PR
関連記事
任意精度演算のnpmパッケージがマルウェア汚染
「ビルシステムのセキュリティ対策ガイドライン」約4年ぶりに改訂
「一太郎」「JUST Office」などジャストシステム製品に複数脆弱性
企業誘致の交渉情報含む書類を一時紛失、トイレに置き忘れ - 新潟県
QNAP製品のファームウェアに深刻な脆弱性 - 対象は限定的
機械学習フレームワーク「PyTorch」に不正プログラム混入のおそれ
「Trend Micro Apex One」に権限昇格の脆弱性 - アップデートで修正
Zohoのアクセス関連製品に複数のSQLi脆弱性
ビルシステムのセキュリティ対策カタログをリリース - CSSC
「Trend Micro Apex One」に複数脆弱性 - 修正パッチが公開