機械学習とOSSを活用したSIEMソリューション - GRCS
GRCSは、機械学習とオープンソースソフトウェアを活用したSIEMソリューション「SIEM.AI MT」を提供開始した。
同サービスは、さまざまな機器のログを収集、相関分析することで、脅威を検知するSIEMソリューション。機械学習により検知ルールを自動で作成し、外部からの攻撃や内部不正などの脅威を検知する。
データ管理基盤には米MapR Technologiesの「MapRコンバージド・データ・プラットフォーム」を採用しており、ログを250Tバイトまで保存することが可能。今後は、同社のCSIRT向けインシデント管理ツール「CSIRT MT」との連携を予定している。
(Security NEXT - 2018/05/28 )
ツイート
関連リンク
PR
関連記事
手動依存の脱却目指した新プラットフォーム「Cortex XSIAM」を発表 - パロアルト
SIEMによる従業員の異常行動分析を支援 - ALSI
富士通とトレンド、コネクテッドカーのセキュリティ対策で協業
脆弱性管理など必要時のみ利用できる新ライセンス体系 - エフセキュア
パナソニックとマカフィー、自動車SOCを共同構築
センサーと脅威情報を活用したリスク可視化プラットフォーム
不正通信診断サービスを1月29日まで無償提供 - ALSI
SIEM新版「ArcSight 2020」、SOARや脅威ハンティングなど機能強化
SIEM契約者向けにMicrosoft Defender用独自ダッシュボード - ALSI
リスク評価と必要なSIEMルール設計をパッケージで