Security NEXTでは、最新の情報セキュリティに関するニュースを日刊でお届けしています。

富士通とトレンド、コネクテッドカーのセキュリティ対策で協業

富士通と、トレンドマイクロは、コネクテッドカーのセキュリティ対策で協業した。

自動車関連メーカーに対し、コネクテッドカーにおける車両の動作情報を監視する富士通のサービス「V-SOC(Vehicle-Security Operation Center)」と、クラウドインフラに対する攻撃を検知、分析する「Trend Micro Cloud One」を組み合わせて提供するもの。

収集したデータをSIEMなど用いて相関分析することで、インシデント発生時に車両とクラウドの両側面から攻撃の起点や影響範囲を特定できる環境を提供することができるとしている。

2022年1月より提供を開始し、国内外の自動車メーカーやサプライヤー、リース事業者、レンタル事業者などを対象にソリューションを展開していく。

(Security NEXT - 2021/10/13 ) このエントリーをはてなブックマークに追加

PR

関連記事

「ConnectWise ScreenConnect」に脆弱性 - 修正版が公開
中国電力にサイバー攻撃 - 設定不備のリモート接続機器より侵入
海外子会社がランサム被害、影響など詳細を調査 - 淀川製鋼所
NETSCOUT「nGeniusONE」に複数の脆弱性 - アップデートで修正
Python向けHTTPライブラリに脆弱性 - リクエストスマグリング攻撃のおそれ
先週注目された記事(2025年4月20日〜2025年4月26日)
全校生徒の名簿データを第三者へメール誤送信 - 大洲市
ゼロデイ攻撃は8カ月以上前 - 「Active! mail」脆弱性の影響拡大に懸念
物流検品システムなどまもなく復旧、物量制限は解除へ - ランテック
コミュニケーションサポーターのメアド流出 - 茨城県国際交流協会