「CISOハンドブック」が公開 - 経営視点に立った業務執行ノウハウを収録
さらに技術部門出身のCISOがビジネスを理解するための参考資料や、セキュリティ関連業務の経験が少ないCISOがセキュリティを理解するための参考資料としても活用できる。
同ハンドブックは、PDFファイルにより同協会のウェブサイトよりダウンロードすることが可能。経営会議において、報告、了承を得るための内容を「CISOダッシュボード」としても公開している。
また自組織でインシデントが発生することを想定し、セキュリティポリシーに沿って外部に対する報告書を作成することを想定した「インシデント対応ワークショップ」をあわせて用意している。
(Security NEXT - 2018/05/14 )
ツイート
PR
関連記事
運用改善やインシデント対応など、CISO向け支援サービス - NECら
「サイバーセキュリティ経営ガイドライン」、約5年ぶりに改訂
国内企業の4割がCISOを設置 - 経営層の専任は2.9%
「サイバーセキュリティ経営ガイドライン Ver3.0」の意見募集が開始に
大企業の4社に1社、CISO同等ポジションを未設置
セキュリティ産業を創出する人材の育成を目指した「SecHack365」 - 個性を伸ばす「しくみ」
大手でCEO直属のCISOが増加 - 米国では4割超に
CSIRT関係者がオンラインで集結、「NCA Annual Conference 2021」が12月に開催
東京オリパラ踏まえた脅威対策でオンラインシンポジウム - JC3ら
「CODE BLUE 2021」基調講演にデジタル庁CISOの坂明氏 - 会場限定セッションも