運用改善やインシデント対応など、CISO向け支援サービス - NECら
NECとNECセキュリティは、CISO(最高情報セキュリティ責任者)の業務を支援する「CISOマネジメント支援サービス」の提供を開始した。
同サービスは、企業のセキュリティマネジメントを行うCISOを補佐し、セキュリティ体制の強化を継続的にサポートするソリューション。
セキュリティにおける対応状況の分析や成熟度評価などを行い、戦略や計画の立案を支援。構築および運用フェーズにおいてもプロジェクトマネジメントオフィス(PMO)として支える。
サイバー脅威インテリジェンスを提供するほか、重大インシデント発生時には、対応方針の助言や外部報告の内容レビュー、事業の復旧をサポートする。
同社では、今後3年間で20社への導入を目指し、サービスを展開していく。
(Security NEXT - 2024/10/07 )
ツイート
関連リンク
PR
関連記事
ビデオ会議サービスのZoom、脆弱性9件を公表
「MS Edge」のアップデート、脆弱性5件を修正
MS、11月の月例修正パッチを公開 - ゼロデイ脆弱性にも対応
「Chrome」のスクリプトエンジン「V8」に脆弱性 - 修正版を公開
「Firefox 145」をリリース - 16件の脆弱性に対処
「Ivanti EPM」にセキュリティアップデート - 脆弱性3件を修正
口座振込通知書を誤送信、データ出力時のミス気付かず - 燕市
地域計画PDFに個人情報 墨塗りでも参照可能 - 小千谷市
国勢調査書類、未回答世帯の訪問時に紛失か - 大野城市
第三者がサーバより情報を窃取、データ暗号化は確認されず - プラ製品メーカー
