独自ランサム生成できるAndroidアプリ - 専門知識不要
プログラミングなどの技術的な知識を持たなくとも、Android端末を標的としたランサムウェアを容易に作成できるAndroidアプリが出回っている。

作製アプリの設定画面(画像:シマンテック)
専門知識がなくとも短時間にランサムウェア「Lockdroid」と同様の亜種を作成できるAndroidアプリをシマンテックが確認したもの。
同社によれば、アプリそのものは無料で配布されており、コミュニティで公開されていたほか、広告など通じて配布されていたという。
アプリのインターフェースより、アイコンや解除キーなど、複数のオプションを指定することで独自のランサムウェアにカスタマイズすることが可能。
生成する際にサービスへ登録するよう促され、支払いが完了すると、以降はマルウェアを無制限に作成できる。
(Security NEXT - 2017/08/28 )
ツイート
関連リンク
PR
関連記事
サイバー攻撃で個人情報流出の可能性 - アサヒグループHD
「Rapid7」「SKYSEA」など脆弱性5件の悪用に注意喚起 - 米当局
アサヒグループHD、ランサム被害の影響で決算発表延期
アサヒグループHD、情報流出の被害範囲を調査 - 製品出荷を順次再開
ランサム被害でシステム障害、生産に大きな影響なし - 美濃工業
米CISA、「Oracle EBS」関連など脆弱性7件を悪用リストに追加
一部サーバでランサム被害、データ転送量は限定的 - HAホールディングス
ランサム被害を公表、手作業で受注対応 - アサヒグループHD
ランサム被害で学生の個人情報流出を確認 - 宮城学院
竹内製作所の米国子会社がランサム被害 - データ流出も確認