Security NEXTでは、最新の情報セキュリティに関するニュースを日刊でお届けしています。

空調機器工事の助成事業で業者に個人情報を漏洩 - 新関空

新関西国際空港は、空港周辺の防音対策の一環で空調機器の一部交換費用を助成する事業において、従業員が特定の業者に対し、対象地域内の工事履歴などを漏洩していたことを明らかにした。

同事業は、関西エアポートより同社が委託を受けて行っているもの。同社によれば、2015年6月から10月ごろにかけて、兵庫県伊丹市と川西市、および大阪府豊中市の対象地域に所在する住宅2559件について、空調機器の更新に関する助成工事の有無と実施年月日を関西エコテックに提供していたという。

同社では、対象となる住民に対し謝罪の書面を送付。問い合わせ窓口を設置し、対応を進めている。

(Security NEXT - 2017/06/05 ) このエントリーをはてなブックマークに追加

関連リンク

PR

関連記事

国民健保の被保険者情報含むUSBメモリを紛失 - 草津市
米政府、国家支援攻撃者によるF5侵害受け緊急指令
F5にサイバー攻撃 - 未公開の脆弱性含む機器関連情報が流出
PC廃棄委託先に不備、ネット接続検知から発覚 - ぼんち
予約サイトで個人情報流出の可能性 - 医学製薬関係者向け旅行会社
顧客情報含む電子媒体を紛失、定期チェックで判明 - 三井住友信託銀
Red HatのGitLab環境が侵害 - サプライチェーンへの影響なし
業務用USBメモリが所在不明、患者情報含む可能性 - 虎の門病院
工作機械メーカーのオークマ、ドイツ子会社でランサム被害
都委託先でサポート詐欺被害 - 個人情報流出のおそれ