Security NEXTでは、最新の情報セキュリティに関するニュースを日刊でお届けしています。

2月はマルウェアが急増、前月の3倍に - 「Kovter」が活発化

2月はマルウェアのあらたな亜種が急増し、前月の約3倍にあたる9410万件が観測された。一方、ウェブ経由の攻撃は減少している。

20170316_sy_001.jpg
新種マルウェアの推移

米Symantecが2月の観測状況を取りまとめたもの。あらたに観測されたマルウェアの亜種は前月の3290万件から、約3倍となる9410万件に急増した。

2016年10月の9610万件に次ぐ規模となった。背景には、「Kovter」の活発な動きがあるという。

モバイル端末を狙うマルウェアのあらたなファミリーは確認されていないが、60件の亜種が観測された。なかでも端末をロックするランサムウェア「Android.Lockdroid.E」は、音声認識のAPIを利用し、解除コードを音声で入力するよう求める亜種や、QRコードを表示してスキャンするよう求める亜種などが確認されている。

(Security NEXT - 2017/03/16 ) このエントリーをはてなブックマークに追加

関連リンク

PR

関連記事

2Qはインシデントが約8.5%増 - フィッシングが増加
「サポート詐欺」の相談が3割増 - 過去最多を更新
「JSAC2025」は2025年1月に都内で開催 - CFPを開始
先週注目された記事(2024年7月7日〜2024年7月13日)
「Hyper-V」や「HFS」など脆弱性3件の悪用に注意喚起 - 米政府
活用進む「AI」、攻撃者側より対策側に多くの恩恵との声も
都内中小企業を対象としたセキュ対策助成金の募集がスタート
国内で「Mirai」とは異なるボットネットの動きが加速
先週注目された記事(2024年4月21日〜2024年4月27日)
新「NOTICE」がスタート、脆弱性ある機器も注意喚起対象に