Security NEXTでは、最新の情報セキュリティに関するニュースを日刊でお届けしています。

Mac版ESETの脆弱性、CITSが国内法人製品向けに更新を公開 - 個人向けは準備中

ESETのMac向けクライアントソフトに深刻な脆弱性が見つかった問題で、国内向けにESET製品を展開しているキヤノンITソリューションズは、一部アップデートを公開した。

同社サイトで、法人向け製品の利用者向けに「ESET Endpoint Security for OS X V6.4」および「ESET Endpoint アンチウイルス for OS X V6.4」を公開したもの。上書きインストールで修正できるとしている。

また個人向け製品に関しては、アップデートの提供に向けて準備を進めている。

(Security NEXT - 2017/03/01 ) このエントリーをはてなブックマークに追加

PR

関連記事

ファイアウォール基盤「PAN-OS」に判明した脆弱性2件を修正 - Palo Alto
CrowdStrikeのWindows向け「Falconセンサー」に複数脆弱性
「Flowise」のRCE脆弱性 - 旧版に影響と説明
「Tenable Security Center」に脆弱性 - 権限外の操作が可能に
米当局、「Zimbra」の脆弱性に注意喚起 - 軍関係狙うゼロデイ攻撃も
「AWS Client VPN」に権限昇格の脆弱性 - macOS版のみ影響
IBMのアクセス管理製品に深刻な脆弱性 - アップデートを提供
「Nagios Log Server」に複数脆弱性 - 3月の更新で修正
「Chrome」にアップデート、脆弱性3件を修正
「Unity」ランタイムに脆弱性 - 利用アプリは要再ビルド