トレンド、セキュリティ動画コンテストの結果を発表
トレンドマイクロは、セキュリティの啓発を目的とした動画のコンテスト「What’s Your Story?」を開催し、結果を公表した。
同コンテストは、サイバー犯罪やインターネット上のトラブル防止をテーマとした動画作品を募集するもので、子どもや保護者に対するセキュリティ啓発活動の一環として実施した。
インターネット上の危険から大切な人を守る方法をテーマとした動画を募集したところ、15作品の応募があった。一般評価による上位10作品を選出。審査員による最終審査を経て、スマートフォンのWi-Fi接続にフォーカスしたグランプリ1点のほか、準グランプリ2点を選出している。
(Security NEXT - 2017/02/20 )
ツイート
PR
関連記事
「CODE BLUE 2025」の講演募集が開始 - 7月末まで
「SECCON 13 電脳会議」が3月に開催 - 参加登録を受付開始
「CODE BLUE 2025」、11月に都内で開催 - 参加受付をども開始
東京都が「SNSトラブル防止動画コンテスト」を開催 - 受賞作品を発表
高専生対象の「KOSENセキュリティコンテスト2024」 - 12月に開催
「SECCON CTF 13」予選、11月23日にオンラインで開催
「CODE BLUE 2024」の講演が決定 - 脅威関連から、AI、情報戦まで
専門学校生対象のセキュリティコンテスト - 課題は「ASMツール」
CTFイベント「SECCON 13」、今秋に予選 - 決勝は2025年3月
自動車分野のセキュリティ技術を競うCTFイベント - 経産省