Security NEXTでは、最新の情報セキュリティに関するニュースを日刊でお届けしています。

駐車場シェアサービスでクレカ含む個人情報最大11万件が流出か

7月27日にクレジットカードの決済代行会社より同社へ流出の可能性について指摘を受け、翌日より外部事業者が調査を行っていたが、8月18日の最終報告を受けて公表した。

同社では、所管する省庁へ報告。対象となる顧客に対してメールで順次連絡を通っており、利用明細へ心当たりがない請求が行われていないか確認するようアナウンスを行っている。現在、サイトを停止しており、リンク型の決済システムの構築やセキュリティの確認を行った上でサービスを再開する予定。

(Security NEXT - 2016/08/26 ) このエントリーをはてなブックマークに追加

関連リンク

PR

関連記事

ホビー通販サイトが改ざん被害 - 個人情報流出の可能性
郡上八幡の特産品扱う通販サイトが不正アクセス被害
すかいらーく「テクアウトサイト」 - クレカ情報流出の可能性
ランサム被害で顧客情報流出の可能性 - トキハグループ
ぴあチケットリセールサイトでキャッシュ設定ミス - 個人情報を誤表示
地域特化型の旅行予約システムで顧客情報を誤表示
財布通販サイトに不正アクセス - 個人情報流出の可能性
ネックストラップ通販サイトに不正アクセス - 個人情報流出の可能性
獣医学本販売サイトに不正アクセス - 個人情報流出の可能性
スポーツ用品通販サイトに不正アクセス - 個人情報流出の可能性