Security NEXTでは、最新の情報セキュリティに関するニュースを日刊でお届けしています。

公衆無線LAN利用者や設置者向けに手引書 - 脅威や対策を解説

情報処理推進機構(IPA)は、公衆無線LANの利用に際して想定される脅威とその対策についてまとめた手引書「公衆無線LAN利用に係る脅威と対策」を公開した。

同資料は、スマートフォンやタブレット端末による公衆無線LANの利用者と、公衆無線LANを提供しているまたは提供を検討する自治体や企業向けに、脅威や対策について解説したもので、公衆無線LANを安全に利用するため、必要とされるセキュリティ対策の手引書として利用できる。

公衆無線LANに関わる脅威としては、盗聴やなりすまし、悪意ある目的でのアクセスポイント設置、犯罪予告の書き込みなど不正目的での利用などを想定。これらの脅威に対し有効なセキュリティ対策を紹介するとともに、その対策について必要となる作業や費用の面から見た提供のしやすさ、利用のしやすさもあわせて説明している。

(Security NEXT - 2016/03/31 ) このエントリーをはてなブックマークに追加

関連リンク

PR

関連記事

エレコム製無線LANルータ2機種に複数の脆弱性
エレコム製の複数無線LANルータに3件の脆弱性
2023年4Qにおけるtelnetの探索、12月下旬は10月初旬の3倍に
ヤマハ製無線LAN APに脆弱性 - コマンドが実行可能に
情報コンセント型ルータやビデオ監視システムの脆弱性が標的に - 米当局が注意喚起
FXC製の情報コンセント型無線LANルータに脆弱性 - 悪用の動きも
アクセスポイント構築ソフト「RaspAP」に脆弱性
制御システムを攻撃者視点で自己評価できるツール - JPCERT/CC
サイト侵害、異常なアクセス数きっかけに発覚 - フルノシステムズ
バッファロー29製品に脆弱性、「FREESPOT」機器も - アップデートの実施を