ラック、若年技術者支援プログラムの募集を開始
ラックは、エンジニアの卵を発掘する若年層支援プログラム「すごうで」の応募受付を開始した。
同プログラムは、高いIT技術と、その技術を活用して実現したい夢を持つ若者を、資金や技術面から支援するIT人材育成の試み。2013年度よりスタートし、今回の2016年度で4回目を迎えた。
中高生を対象としており、実現したい「夢」については、ITを活用した取り組みであれば、ソフトウェア開発からハードウェア開発、イベント企画など内容は問わない。応募者のなかからもっとも優秀な個人またはグループを選定し、総額100万円を上限に支援する。応募締め切りは2016年2月29日。
(Security NEXT - 2015/12/25 )
ツイート
PR
関連記事
委員名簿ファイルを送信メールに誤添付 - 三重県
セキュリティ総務大臣奨励賞の受賞者2名、2団体を発表 - 総務省
「SecHack365 2024」の成果発表会を都内で開催 - NICT
NICTがシンポジウム開催 - 研究報告や女性活躍のパネルも
次年度「SecHack365」に向けてオンライン説明会を開催
NICT、15歳以下を対象としたセキュリティアイデアコンテスト
「2025年サイバーセキュリティ月間」の関連行事を募集 - NISC
デロイト、ストーンビートを子会社化 - インシデント対応支援など強化
「GCC 2025 Taiwan」、2025年2月に開催 - 国内参加者を募集
研修案内メール誤送信でメアド流出 - 多賀城市児童発達支援センター