外部アクセスは「閲覧のみ許可」するBox向けソリューション
ソリトンシステムズは、クラウドストレージサービス「Box」の情報漏洩対策ソリューションを提供開始した。
同ソリューションは、アクセス経路に応じてBoxの利用制限を行うソリューション。電子証明書を利用した端末認証により、組織外部からの接続を遮断。VPNにより専用ゲートウェイを経由するソリトンのブラウザ「Soliton SecureBrowser」によるアクセスのみ許可する。
同ブラウザやブラウザに付属するドキュメントビューワは、データの閲覧のみ可能で、ダウンロード機能を備えておらず、データの不正取得を防止する。
クラウドサービスで100ユーザー利用時の場合、月額利用料は3万円から。別途初期費用が必要。アプライアンス製品も用意している。
(Security NEXT - 2015/11/10 )
ツイート
PR
関連記事
小規模組織向けセキュリティ対策製品に新版 - カスペ
コンシューマー向けESET製品に新版 - キヤノンMJ
SISとAeye、サイトの脆弱性診断サービスの提携拡大
ログ監視やデバイス制御のクラウドサービス
ブラウザの実行環境を分離するソリューション - NEC
重要インフラ事業者向けに在宅端末の無償リスク評価サービス
ブラウザ分離技術のLight Point Securityを買収 - McAfee
詐欺サイト対策ソフトが「Edge」や「Safari」に対応 - BBSS
ウェブ閲覧環境分離するアイソレーションサービスを開始 - インテック
ウェブフィルタリングソフトにアイソレーション機能 - ALSI