組織内の「SaaS」や「生成AI」リスクを可視化するソリューション
テリロジーは、イスラエルのWing Securityが提供する「SaaS」のリスク可視化ソリューション「Wing Security Platform」の提供を開始した。
同製品は、組織内部で利用されているHTTPSベースのウェブサービスを可視化するソリューション。危険なサービスの利用を見つけた際に、通知や遮断といった対応を自動化することもできる。
検出には「OAuth」を利用。「Google Workspace」や「Microsoft 365」「Slack」「Salesforce」「GitHub」などのアプリケーションへ接続して利用状況を可視化する。
ブラウザの履歴や拡張機能による検出、メールアカウントへ接続して、「OAuth」経由で接続されていないサービスを検出することなども可能だという。
検出した「SaaS」は、約30万件のデータベースに基づいて安全性を評価。ただし、日本国内ベンダーが提供する「SaaS」への対応状況などについては非公開。
高い権限が付与されているサービスや、長期間未使用のアカウントなども検知することができ、生成AIの学習データに利用されるリスクなどの情報も提供する。
(Security NEXT - 2024/11/01 )
ツイート
関連リンク
PR
関連記事
DB管理ツール「pgAdmin」に脆弱性 - アカウント乗っ取りのおそれ
メアドが不正利用、スパムの踏み台に - 名古屋産業振興公社
機械学習フレームワーク「H2O-3」に深刻な脆弱性
「ImageMagick」に再度深刻な脆弱性 - サーバ環境は注意
「Spring Cloud Gateway Server WebFlux」に深刻な脆弱性 - 設定改ざんのおそれ
ふるさと納税返礼品を誤発送、送付状作成ミスで別人に
こども園職員、園児写真をSNSに無断投稿 - 糸満市
介護老人保健施設の利用者情報、送迎中に紛失か - 生駒市
野生イノシシ検査結果ファイルに個人情報、削除せず送信 - 静岡県
化学系商社メーカーがサイバー攻撃被害 - 日本拠点で障害発生