マイナンバー通知、受領印受けず投函 - 配達員がみずからサイン
石川県珠洲市において、書留郵便で発送されているマイナンバー通知書が、受領印なくポストへ投函されていたことがわかった。
配達員が配達を早く終えるために受取人から受領印をもらわず、自らサインを行い配達していたことが判明したもの。受取人から、押印やサインの記憶がないとの申し出があり、問題が発覚した。
日本郵便によれば、不正に配達されたマイナンバー通知書は21通にのぼるという。同社では、関係者へ事情を報告し、謝罪した。
(Security NEXT - 2015/11/06 )
ツイート
関連リンク
PR
関連記事
マイナンバーカード交付予約者の個人情報をサイトに誤掲載 - 小田原市
マイナンバーなど外部送信、ダミーファイルに残存 - 宝HD
市サイトで送信した画像が閲覧可能に、マイナンバーなども - 佐賀市
端末の更新を失念、マイナンバーカード手続きで障害 - 長野市
顧客情報流出でサクソバンク証券をけん責処分 - 日証協
マイナンバーなど個人情報含むUSBメモリが所在不明 - 前橋市まちづくり公社
個人情報関連ミス、12月前後の1カ月で17件 - 大阪市
ファイルサーバに不正アクセス、データ流出か - 丸紅グループ会社
マイナンバーや口座情報含む国勢調査員関連書類を紛失 - 大阪市
2020年度上半期、個情委への個人情報漏洩報告は481件