トレンドマイクロ、米HPよりTippingPointを約3億ドルで買収
トレンドマイクロは、米Hewlett-Packardのセキュリティ関連部門であるTippingPointを買収したと発表した。
同社によれば、今回の買収額は約3億ドルで、すでに正式契約を締結しており、契約は2015年第4四半期末までに完了する予定。
同社は今回の買収を通じてTippingPointの顧客はもちろん、侵入防止をはじめとする技術や知財、ノウハウなどを取得。今回獲得した資産を融合した「ネットワークディフェンスユニット」を設置し、3500以上の顧客企業へサービスを展開していく。
また今後両社は、再販や管理サービス、OEMのほか、セキュリティインテリジェンス、アプリケーションやデータのセキュリティ対策についても、戦略的パートナーシップを結んでいくという。
(Security NEXT - 2015/10/21 )
ツイート
関連リンク
PR
関連記事
Absolute、Syxsenseを買収 - エンドポイントの脆弱性対応を強化
SaaS向けSPMを展開するAdaptive Shieldを買収 - CrowdStrike
デロイト、ストーンビートを子会社化 - インシデント対応支援など強化
SophosがSecureworksを買収 - 技術を統合、MDRとXDRの提供を加速
DigiCert、「マネージドDNS」を展開するVercaraを買収
Check Point、脅威情報プラットフォームのCyberintを買収
IBM、インフラ管理のHashiCorpを64億ドルで買収
検索用目録と誤って個人情報含むファイルを誤公開 - 新潟県
IvantiのMDM製品にさらなるゼロデイ脆弱性 - 組み合わせて悪用
IvantiのMDM製品に脆弱性、ゼロデイ攻撃も発生 - 早急に対応を