FFRI、コンシューマー向け製品を市場投入 - 振舞検知や脆弱性保護機能
FFRIは、コンシューマー向けセキュリティ対策ソフト「FFRIプロアクティブセキュリティ」を4月1日に発売する。

FFRIプロアクティブセキュリティ
同社では、従来より企業向けにマルウェア対策製品「FFR yarai」を展開しているが、あらたに同製品を個人向けにチューニングし、コンシューマー市場へ投入するもの。
同社が独自に開発した4種類のヒューリスティックエンジンを搭載。定義ファイルに依存せず、マルウェアの構造や振る舞いから検知することが可能。またアプリケーションの脆弱性に対する攻撃を防御するZDPエンジンを搭載している。
4月1日より先行して同社オンラインショップを通じてダウンロード販売を開始し、パッケージ版は6月に発売する予定。価格は1年版が9180円。ダウンロード版に関しては4月30日までキャンペーン価格となる7560円で提供する。
(Security NEXT - 2015/03/27 )
ツイート
関連リンク
PR
関連記事
FFRIのエンドポイント管理製品に脆弱性 - OEM製品にも影響
「FFRI yarai」の「Microsoft Defender」連携に脆弱性 - OEM製品にも影響
FFRI、消費者や小規模事業者向けセキュ対策ソフトに新版
「FFRI yarai」に新版、悪意あるOfficeマクロへの対策を強化
「FFRI yarai」に新版、ログの収集機能を強化 - FFRI
FFRI、先端技術分野の脅威分析やトレーニングなど新サービス
NTT-AT、サイバー保険を付帯したセキュリティ対策ソフトを販売
NECとFFRI、海外製品由来の問題に影響受けない製品を共同開発
NTTコムとFFRI、高度セキュリティ人材の育成で新会社
「FFRI yarai 3.2」がリリース - 検知エンジンや管理コンソールを強化