「FFRI yarai」に新版、ログの収集機能を強化 - FFRI
FFRIセキュリティは、セキュリティ対策ソフトの新版「FFRI yarai Version3.4.6」を提供開始した。「FFRI yarai cloud」については10月27日より提供を開始する予定。
同製品は、サンドボックスをはじめ、5種類の検知エンジンなどを搭載したセキュリティ対策ソフトウェア。
従来はログの収集にあたり、端末上よりツールの実行操作が必要だったが、新版ではログ収集機能を管理コンソールに統合。管理者が操作を行うだけで、クライアントよりイベントログやコマンドの出力結果、インストールされたソフト、サービス、ドライバなどに関する情報などを収集できるようになった。
複数の組織を管理コンソールより一元管理する「マルチテナントモード」に、テンプレート機能を追加。また「Intel Control-Flow Enforcement Technology(CET)」を搭載したCPUへの対応を強化している。
(Security NEXT - 2021/10/18 )
ツイート
関連リンク
PR
関連記事
事前対策や監視を組み合わせた「ランサムウェア対応支援サービス」
約70項目を調査するメールセキュリティ評価サービス - 緊急脆弱性の通知も
「Windows」と「AD」のセキュリティ状況を分析するサービス
保険料算出に「AWS Security Hub」の評価を活用 - 東京海上日動
APIゲートウェイ向けにOSSのセキュリティプラグインを公開
生成AIに擬似攻撃、リスクを評価するサービス - NRIセキュア
「サイバーセキュリティ関係法令 Q&Aハンドブック」が改訂
攻撃者を疑似体験し、セキュリティの重要性を学ぶボードゲーム - IPA
「WordPress」のセキュリティ対策プラグインを公開 - クラウドセキュア
特定のサイバー脅威に対する耐性を評価するサービス - NRIセキュア