NTTデータ先技、Oracle DB保護する「Zero Data Loss Recovery Appliance」を導入
NTTデータ先端技術は、Oracle Databaseの保護システム「Zero Data Loss Recovery Appliance」を導入した。実機検証環境における導入は世界初だという。
同アプライアンスは、データベースのバックアップ運用管理を実現するシステム。同社では2012年4月より運営している「Oracle Engineered Systemsラボ」を増強したもの。
同社と日本オラクルにより共同検証を実施し、検証成果の公開するなどバックアップ運用における課題解決とビジネス拡充に向けた取り組みを強化。クラウド、ビッグデータといった需要に対応し、ソリューション開発に取り組む。
(Security NEXT - 2014/12/26 )
ツイート
関連リンク
PR
関連記事
米CISA、「AMI MegaRAC SPx」や「FortiOS」の既知脆弱性悪用を警告
「Veeam Backup & Replication」に深刻な脆弱性 - アップデートで修正
「IBM Backup, Recovery and Media Services for i」に権限昇格の脆弱性
バックアップストレージ用ソフト「HPE StoreOnce」に複数脆弱性
ウェブメール「Roundcube」に脆弱性 - アップデートがリリース
【特別企画】サイバー攻撃の標的はOS以下のレイヤーへ - 求められる「信頼たる端末」
米政府、GW期間中に悪用確認脆弱性10件を追加
バックアップ管理ツール「Commvault Command Center」に深刻な脆弱性
まもなくGWの長期休暇 - セキュリティ対策の確認を
「Cisco Webex App」に脆弱性 - 不正な招待リンクでコード実行のおそれ