NTTデータ先技、Oracle DB保護する「Zero Data Loss Recovery Appliance」を導入
NTTデータ先端技術は、Oracle Databaseの保護システム「Zero Data Loss Recovery Appliance」を導入した。実機検証環境における導入は世界初だという。
同アプライアンスは、データベースのバックアップ運用管理を実現するシステム。同社では2012年4月より運営している「Oracle Engineered Systemsラボ」を増強したもの。
同社と日本オラクルにより共同検証を実施し、検証成果の公開するなどバックアップ運用における課題解決とビジネス拡充に向けた取り組みを強化。クラウド、ビッグデータといった需要に対応し、ソリューション開発に取り組む。
(Security NEXT - 2014/12/26 )
ツイート
関連リンク
PR
関連記事
「Acronis True Image」に脆弱性、アップデートで修正
先週注目された記事(2025年9月21日〜2025年9月27日)
SonicWallのクラウドバックアップに攻撃 - FW情報が漏洩
「Acronis Cyber Protect Cloud Agent」脆弱性 - Windows版に影響
サイトが閲覧不能に、個人情報流出のおそれも - 筋ジストロフィー協会
「Dell PowerProtect Data Domain」に複数脆弱性 - 重要度「クリティカル」
D-Link製監視カメラなどの脆弱性悪用に注意喚起 - 米当局
夏季休暇に備えてセキュリティ対策の見直しを
「PowerCMS」に6件の脆弱性 - 修正版が公開
SonicWall「SMA 100」に脆弱性 - Googleが報告した攻撃との関連不明