Security NEXTでは、最新の情報セキュリティに関するニュースを日刊でお届けしています。

健保組合装う医療費通知の偽メールに注意 - 遠隔操作マルウェアを添付

健康保険組合からの医療費通知を装ったメールで、不正プログラムに感染させようとする攻撃が発生している。誤って添付ファイルを開き、マルウェアへ感染すると端末が遠隔操作されるおそれがある。

トレンドマイクロによれば、医療費通知を装った悪質なメールが出回っているもの。9月中旬ごろから流通しており、年末調整など時期的に関心が高まる話題に便乗した攻撃であると分析する。

問題のメールは、発信元として「健康保険組合」や「健康保険組合運営事務局」などを名乗るのが特徴で、「医療費のお知らせ」と題した圧縮ファイルを添付ファイルとして送り付けていた。

メールの本文では、「保険を利用して診察や診療を受けた方に医療費の負担を知らせています」などと説明。圧縮された添付ファイルを解凍すると、Word文書のアイコンが表示されるものの、拡張子は「.exe」となっており、実際はWord文書を装った不正プログラムだった。

誤って不正プログラムを起動すると、問題なく文書ファイルが開いたように見せかけるため、医療費の通知に関するWord文書を開く一方、その背後でバックドア型不正プログラムが実行されるという。

同社の解析によると、最終的に侵入するのは「BKDR_EMDIVI」。外部から端末を遠隔操作されるおそれがある。コマンド&コントロールサーバは、国内の改ざんサイトに設置されていた。

またメールの文面は複数確認されており、パスワード付きの圧縮ファイルを添付し、別のメールでパスワードを再送するなど、本物のメールと信じ込ませるために巧妙な演出を行う場合もあるという。

(Security NEXT - 2014/11/10 ) このエントリーをはてなブックマークに追加

関連リンク

PR

関連記事

先週注目された記事(2024年7月14日〜2024年7月20日)
ドメインやホスティングが停止すると不安煽るフィッシングに警戒を
Cisco製メールセキュリティ製品に添付ファイルで攻撃できる深刻な脆弱性
「Exim」に脆弱性 - 拡張子による添付ファイルブロックを回避されるおそれ
児童相談所が児童の個人情報をメール誤送信 - 栃木県
二十歳の集い対象者の個人情報を市サイトで誤公開 - 美馬市
メルアカに不正アクセス、迷惑メールが送信 - 山口県信用保証協会
不正アクセスで個人情報が流出、スパム送信も - アイザワ証券子会社
メルマガ配信委託先に不正アクセス、スパム配信される - 全国公立文化施設協会
まもなくGW - 長期休暇に備えてセキュリティ対策の再確認を