Security NEXTでは、最新の情報セキュリティに関するニュースを日刊でお届けしています。

日立ソリューションズ、「内部不正防止ソリューション」をリリース

日立ソリューションズは、内部関係者による機密情報漏洩リスクを軽減する「内部不正防止ソリューション」を提供開始した。

同ソリューションは、内部不正対策を「認証強化・ID管理」「監視・監査」「持ち出し制御」「データ統制」の4つのカテゴリーに分割。関連製品をソリューションとして展開するもの。

持ち出し制御として、情報漏洩防止ソリューション「秘文」、データ統制では「活文NAVIstaff」など、目的にあわせたソリューションを用意している。

また専門コンサルタントが、情報処理推進機構(IPA)の「組織における内部不正防止ガイドライン」に基づいて現地ヒアリング調査を行う「現状分析サービス」を提供。その結果を踏まえ、不足部分を補うためのソリューションを提案していく。

(Security NEXT - 2014/10/23 ) このエントリーをはてなブックマークに追加

PR

関連記事

Omnissaのメールセキュリティ製品にSSRFの脆弱性 - アップデートが公開
先週注目された記事(2025年8月3日〜2025年8月9日)
「JWE」のRuby実装に深刻な脆弱性 - 総当たり攻撃のおそれ
参議院選の選挙人名簿が記録された記憶装置を紛失 - 仙台市
ランサム被害で情報流出、調査や復旧作業を継続 - 丸菱HD
夏季休暇に備えてセキュリティ対策の見直しを
元従業員が内部資料を持出、情報提供から判明 - リクルート
「BentoML」に深刻な脆弱性 ─ ファイルアップロード処理に起因
NASがランサム被害、脅迫メッセージを確認 - 福祉サービスのNPO法人
「SharePoint」「FortiWeb」の脆弱性悪用に警告 - 即日対応の緊急要請も