日立ソリューションズ、「内部不正防止ソリューション」をリリース
日立ソリューションズは、内部関係者による機密情報漏洩リスクを軽減する「内部不正防止ソリューション」を提供開始した。
同ソリューションは、内部不正対策を「認証強化・ID管理」「監視・監査」「持ち出し制御」「データ統制」の4つのカテゴリーに分割。関連製品をソリューションとして展開するもの。
持ち出し制御として、情報漏洩防止ソリューション「秘文」、データ統制では「活文NAVIstaff」など、目的にあわせたソリューションを用意している。
また専門コンサルタントが、情報処理推進機構(IPA)の「組織における内部不正防止ガイドライン」に基づいて現地ヒアリング調査を行う「現状分析サービス」を提供。その結果を踏まえ、不足部分を補うためのソリューションを提案していく。
(Security NEXT - 2014/10/23 )
ツイート
関連リンク
PR
関連記事
一部工事注文書控が所在不明、誤廃棄の可能性 - カンセキ
パッチや緩和策の適用、メモリ保護を統合した脆弱性対策製品
従業員がサポート詐欺被害、個人情報流出か - 住友林業クレスト
職員が顧客情報をUSBメモリで持出、日次確認で判明 - 一関信金
ランサム攻撃で暗号化被害、公共工事のデータも - 松永建設
サーバがランサム被害、情報流出など影響を調査 - サンエイ
まもなくGWの長期休暇 - セキュリティ対策の確認を
サーバがランサム感染、取引先情報が流出の可能性 - 無線通信機器メーカー
受託要配慮個人情報含むPC紛失、約1カ月後に回収 - 日本健康文化振興会
既知脆弱性による「FortiOS」侵害の新手法 - 初期経路封じても被害継続