カスペルスキー、SOHO向け製品を発売 - 決済保護やファイルサーバ保護に対応

カスペルスキーは、小規模企業や組織を対象としたセキュリティ対策ソフト「カスペルスキースモール オフィスセキュリティ」を提供開始した。
同製品は、従業員10人以下の小規模事業者向けセキュリティ対策ソフト。ウイルス対策機能やパスワード管理機能のほか、口座番号やクレジットカード番号の入力時に専用ブラウザを利用することでデータの盗聴をブロックするネット決済保護機能などを提供する。
また、ファイルサーバの保護機能を用意。内部ネットワーク上にあるパソコンを監視できる簡易管理機能を搭載した。コンシューマー向け製品と同じ感覚で利用できるという。
価格は、最小構成でPC5台とモバイル5台が利用できる1年版が1万3824円。PC5台とモバイル5台にくわえ、ファイルサーバ1台に対応する1年版が2万6784円。PC10台とモバイル10台、ファイルサーバ1台の1年版が3万7584円。
(Security NEXT - 2014/07/18 )
ツイート
関連リンク
PR
関連記事
まもなくGWの長期休暇 - セキュリティ対策の確認を
サイバー攻撃による個人情報流出が判明 - HOYA
化粧品メーカーがサイト改ざん被害 - マルウェアDLのおそれ
業務用端末から会員情報が流出した可能性 - 日本神経科学学会
中国関与が疑われる「MirrorFace」の攻撃に注意喚起 - 警察庁
石光商事のランサム被害、SIM搭載PC経由でサーバを侵害
盆休みにパッチ公開日が直撃 - 夏季休暇に向けて十分な備えを
運営2サイトに不正アクセス、個人情報が流出 - シャープ
一部Window端末が正常に起動できず - CrowdStrikeが不具合認める
サイトが改ざん被害、情報流出は否定 - 秋田県立医療療育センター