Security NEXTでは、最新の情報セキュリティに関するニュースを日刊でお届けしています。

XP利用者の約半数がサポート終了後も利用 - 「業務に支障がない」2割

2013年12月の時点で「Windows XP」を利用している企業の約半数が、サポート期間中にOSの移行を完了しない見通しであることが、トレンドマイクロの調査でわかった。そのうち約2割の企業が移行予定さえない状態だという。

同社が、企業のIT管理者を対象に、業務利用されている「Windows XP」のセキュリティについて意識調査を実施し、結果を取りまとめたもの。2013年12月12日から13日にかけて515人を対象にインターネットで実施した。

20140115tm_001.jpg
Windows XP利用企業の移行予定時期(グラフ:トレンドマイクロ)

調査時点で、53.8%にあたる277人が勤務先の業務用PCで「Windows XP」を使用していると回答。そのうち、4月に迎えるサポート終了時までにサポート中のOSへ移行する予定があると回答したのは52.3%と半数強にとどまった。

一方、10.1%は移行がサポート終了後となる5月から6月になると回答。15.2%はそれ以降となる見通しで、さらに22.4%は移行予定がないという。

サポート終了を迎えてからも「Windows XP」を使い続ける理由については、「時間の関係ですべて移行しきれない(43%)」「Windows XPでないと動かない業務アプリケーションがある(42.6%)」「移行のためのコストがかかる(37.5%)」といった回答が目立つ。

一方で「ノウハウがない(6.5%)」「取引先のシステムとの兼ね合い(5.4%)」「従業員の反発がある(4%)」といった回答が見られたほか、「業務に支障がない」とする声も23.8%に及ぶ。

サポート終了を見据えたセキュリティ対策については、ウイルス対策ソフトが導入済みと検討中をあわせると76.5%で最多。一方脆弱性対策については、導入済みが27.8%、検討中が21.7%だった。

(Security NEXT - 2014/01/15 ) このエントリーをはてなブックマークに追加

関連リンク

PR

関連記事

商業施設テナントの従業員情報含むPC、2013年以降に紛失 - 南海電鉄
米政府、中国関与のサイバー攻撃で利用された脆弱性25件を公表
「Win 7」「WS 2008」サポート終了まで1カ月切る - 移行漏れないよう確認を
MS月例パッチが公開、脆弱性35件を修正 - 一部ですでに悪用も
ワーム悪用懸念の脆弱性を含む端末が95万台弱
日本語などテキスト処理に脆弱性、Win XP以降に存在 - 報告者が詳細公表
5月中旬から「TCP 37215番ポート」宛パケット増加 - 「Mirai」亜種か
リモートデスクトップ狙うアクセスが増加 - 広範囲のポートに探索行為
Windowsタスクスケジューラにゼロデイ脆弱性 - 悪用に警戒を
Windowsに深刻な脆弱性、ワームに悪用可能 - 「Windows XP」など旧OSにもパッチ提供