Security NEXTでは、最新の情報セキュリティに関するニュースを日刊でお届けしています。

「制御システムセキュリティカンファレンス 2014」の申込受付が開始

経済産業省とJPCERTコーディネーションセンターは、2014年2月5日に「制御システムセキュリティカンファレンス 2014」を都内にて開催する。

同イベントは、制御システムのセキュリティに関する国内外の技術動向を紹介するセキュリティカンファレンス。

制御システムの関連事業者や利用企業、製品開発者、システムインテグレーター、研究者を対象としたイベントで、2008年より開催しており今回で6回目を迎えた。国内だけでなく、海外からもスピーカーを招聘し、最新動向やセキュリティ対策などを紹介する。

会場は、東京都港区のコクヨホールで、参加費は無料。定員は300名。先着順で申し込みを受け付け、定員になり次第、締め切る。イベントの詳細や申し込み方法などは同イベントのページから。

(Security NEXT - 2013/12/16 ) このエントリーをはてなブックマークに追加

PR

関連記事

「制御システムセキュリティカンファレンス2024」の講演者を募集
2Qの「JVN iPedia」の登録数、前四半期比約1.2倍に
2Qのインシデント件数、前四半期比6%減 - 「スキャン」半減
「情報セキュリティ白書2023」を7月25日に発売 - PDF版も公開予定
産業制御システム向け侵入検知製品の導入手引書を公開 - IPA
1Qの脆弱性DB「JVN iPedia」登録数、2期連続で減少
1Qのインシデント件数はほぼ横ばい - 「スキャン」が増加
3月のMS月例パッチ、産業制御システムへの影響に注意を
米政府、重要インフラ向けの「CPGs」をアップデート
制御システムを攻撃者視点で自己評価できるツール - JPCERT/CC