Security NEXTでは、最新の情報セキュリティに関するニュースを日刊でお届けしています。

開催中のG20に便乗する標的型攻撃 - 分割ファイルでショートカットで攻撃

ロシアのサンクトペテルブルクで9月5日、6日の日程で開催されている主要20カ国地域首脳会議に便乗した標的型攻撃メールが、複数のセキュリティベンダーによって確認されている。

米Trend Microによれば、今回発生した標的型攻撃では、G20の会合企画チームを装ってメールを送信しており、9月はじめより流通しているという。

問題のメールには、RAR形式の圧縮ファイルが添付されており、内部には分割されたマルウェアのバイナリファイルとショートカットファイルが同梱されていた。

マルウェアの分割は、セキュリティ対策ソフトの検知を逃れるための偽装工作で、ショートカットファイルによって、分割ファイルを合成し、実行するしくみだった。

また画面キャプチャやキーロガーなどの機能を実現するため、プラグインをあとからダウンロードするしくみだった。単独で動作しないプラグインをダウンロードすることで、検知を逃れようとしていたと見られる。

同様の攻撃は、国内のシマンテックでも検知している。同社が確認した攻撃では、ショートカットがフォルダのアイコンを偽装。さらに別のフォルダが用意されており、Wordファイルとバイナリファイルが隠しファイルとして同梱されていた。フォルダと思ってショートカットファイルを誤って開こうとすると、マルウェアが生成されて感染するしくみだった。

(Security NEXT - 2013/09/06 ) このエントリーをはてなブックマークに追加

PR

関連記事

2024年1Q、フィッシングサイトが増加 - サイト改ざんやスキャン行為は減少
J-CSIP、2023年4Qは脅威情報15件を共有 - 巧妙なフィッシングの報告も
先週の注目記事(2024年2月25日〜2024年3月2日)
Windowsのゼロデイ脆弱性「CVE-2024-21412」、昨年12月下旬より悪用
「セキュリティ10大脅威2024」 - 個人の脅威は順位表示を廃止
インシデント件数が約1割増 - 「スキャン」報告が倍増
国内組織狙う標的型攻撃 - 対象製品利用者は侵害有無の確認を
J-CSIP、24件の脅威情報を共有 - 標的型攻撃は5件
米政府、脆弱性「Citrix Bleed」についてガイダンスを公開
「Citrix ADC/Gateway」にゼロデイ脆弱性 - 標的型攻撃による悪用も