Security NEXTでは、最新の情報セキュリティに関するニュースを日刊でお届けしています。

「Android」にセキュリティパッチ - 複数脆弱性で悪用も

Googleが主導するAndroid Open Source Projectは、2025年4月のセキュリティアップデートを公開した。一部脆弱性については悪用の報告があるという。

現地時間2025年4月7日にAndroidデバイスにおける脆弱性を解消するパッチレベル「2025-04-01」および「2025-04-05」をリリースしたもの。

Androidのパートナーベンダーが柔軟に脆弱性へ対応できるよう2種類のパッチレベルを用意している。

パッチレベル「2025-04-01」では、28件の脆弱性へ対処した。フレームワークにおける「CVE-2025-22429」やシステムに判明した「CVE-2025-22423」「CVE-2025-26416」の脆弱性3件については、重要度を「クリティカル(Critical)」とレーティングしている。

一方パッチレベル「2025-04-05」では、あわせて31件の脆弱性を解消した。カーネルに関する4件の脆弱性にくわえて、「MediaTek」や「Qualcomm」「Imagination Technologies」などのコンポーネントに判明した脆弱性を修正している。

(Security NEXT - 2025/04/10 ) このエントリーをはてなブックマークに追加

PR

関連記事

米当局、悪用脆弱性に6件追加 - SharePoint関連はランサムも悪用
「Apache httpd」のアクセス制御に脆弱性 - 条件分岐が常時「真」に
NVIDIAのGPUディスプレイドライバや仮想GPUソフトに複数脆弱性
GitLabにXSSなど複数の脆弱性 - アップデートを呼びかけ
SonicWall「SMA 100」に脆弱性 - Googleが報告した攻撃との関連不明
「Sophos Firewall」に複数の「クリティカル」脆弱性 - 対象機器は1%未満
ブラウザ「Firefox 141」が公開 - 脆弱性18件を解消
中国複数グループが「ToolShell」攻撃を展開 - 攻撃拡大に懸念
SonicWall「SMA 100」にバックドア、ゼロデイ攻撃か - 侵害調査の実施を
マルチパートフォームデータを生成するnpmパッケージに脆弱性