ファイア・アイ、標的型攻撃などをテーマとしたセミナーを開催
ファイア・アイは、3月に東京と大阪の2カ所で「FireEye サイバー攻撃対策セミナー」を開催する。
同セミナーでは、基調講演としてサイバーディフェンス研究所の名和利男氏が登壇。また米FireEyeの創業者であり、現CTOを務めるAsher Aziz氏が、標的型攻撃やゼロデイ攻撃、APT攻撃をテーマに対策方法、導入事例などを解説する。
セミナー日程は、東京が2013年3月7日、大阪が2013年3月14日。詳細や申し込みは同社ウェブサイトから。
(Security NEXT - 2013/02/28 )
ツイート
関連リンク
PR
関連記事
個情委、「Japan Privacy Week」を11月に実施 - 関連セミナーも
11月に「フィッシング対策セミナー 2024」がオンライン開催
政府、大規模SNS事業者に「偽広告」への対応強化を要請
効率的な脆弱性対策を支援するオンラインセミナー開催 - IPA
「Security Days Spring」、3月に東名阪で順次開催
厚労省、医療機関向けにセキュリティ対策のオンラインセミナー
JIPDEC、ECサイト関連事業者にセキュ対策徹底を呼びかけ - 啓発セミナーも開催
フィ対協、フィッシング対策セミナーを11月にオンラインで開催
クラウドのDB消去をテーマとしたセミナー実施 - DBSC
セキュリティ担当者向けに脆弱性対策のセミナーを開催 - IPA