フィ対協、フィッシング対策セミナーを11月にオンラインで開催
フィッシング対策協議会は、「フィッシング対策セミナー 2022」をオンラインで11月4日に開催する。
同イベントは、事業者側におけるフィッシング詐欺への対策などを中心に紹介するオンラインセミナー。法執行機関や金融機関、セキュリティ対策事業者などから有識者を招き、最新のフィッシング詐欺における傾向と対策などを紹介する。
参加費は無料。同協議会の会員でなくともフィッシング対策やウェブサイトのセキュリティに興味があれば参加できる。イベントの詳細や参加登録は同イベントのページから。
(Security NEXT - 2022/09/07 )
ツイート
PR
関連記事
「Cisco ASA/FTD」脆弱性がDoS攻撃の標的に - 修正を再度呼びかけ
「React Native CLI」に脆弱性 - 外部よりコマンド実行のおそれ
コンタクトセンター向け製品「Cisco Unified CCX」に深刻な脆弱性
「Chrome」のアップデートが公開 - 脆弱性5件に対応
サイクリングイベント参加者へのお礼メールで誤送信 - 栄村
サイトPWなど含む子育て家庭訪問事業の案内を誤送付 - 足立区
複数ECサイトで個人情報流出か、営業は再開 - ユニバーサルミュージック
「SonicWall SMA 100」シリーズに脆弱性 - アップデートが公開
「Progress Flowmon」に脆弱性 - 10月の複数アップデートで修正
WP向けプラグイン「Contact Form CFDB7」に深刻な脆弱性
