Security NEXTでは、最新の情報セキュリティに関するニュースを日刊でお届けしています。

2012年のMS月例パッチ、前年から約2割減 - 深刻度「緊急」は増加

2012年に日本マイクロソフトが公開したセキュリティ更新プログラムの件数は、前年を約2割近く下回る見込みだ。

20121217_ms_001.jpg
セキュリティ更新プログラム数の推移(グラフ:日本MS)

同社は、12月12日に今年最後となる月例セキュリティ更新プログラムを公開し、1年間で公開したプログラムは83件となった。定例外で提供される可能性は残されているものの、2011年の100件を大きく下回ることはほぼ確実となっている。

1年を通じて見ると、1カ月あたりプログラムは平均6.9件。2月、7月、8月に9件とやや多かったものの、10件に達した月はなかった。また定例外のプログラムも9月に公開された1件のみ。製品の傾向を見ると、Windows向けの更新プログラムが減少している。

一方、深刻度が「緊急」にレーティングされているプログラムに絞ると、前年の件数を上回る。更新プログラム全体の件数が減少していることもあり、「緊急」の割合が3年ぶりに4割を越えた。これまで「Office」向けのパッチは、深刻度「重要」のケースが多かったが、2012年は3件の「緊急」プログラムが公開されたことも影響した。

これら83件の更新プログラムを通じて修正した脆弱性は183件。239件に対応した2011年から、大きく減少している。プログラム1件あたり、2.2件の脆弱性に対処した。

(Security NEXT - 2012/12/17 ) このエントリーをはてなブックマークに追加

関連リンク

PR

関連記事

2024年1Qのセキュ相談、「サポート詐欺」「不正ログイン」が過去最多
セキュリティ相談、前四半期比46.9%増 - 「偽警告」が倍増
セキュリティ学ぶ学生、同分野への就職希望は約7割 - JNSA調査
「SECURITY ACTION」の宣言事業者、約4割が効果を実感
先週注目された記事(2024年3月31日〜2024年4月6日)
国内企業、IT投資で「セキュリティ向上」に高い優先度 - 「AI能力向上」も
先週注目された記事(2024年3月24日〜2024年3月30日)
サイバー攻撃で狙われ、悪用される「正規アカウント」
先週注目された記事(2024年3月17日〜2024年3月23日)
2023年の不正アクセス認知件数、前年比2.9倍に急増