あらたに観測された配布サイトは半減するも、マルウェア数は増加 - シマンテック調査
シマンテックは、8月に同社が検知したウイルスやスパムの状況について取りまとめた。
同月、同社があらたに観測したマルウェア配布サイトは1日あたり1099件だった。前月の2189件から大幅に縮小している。しかし、新種のマルウェアを配布するサイトが拡大しており、こうしたサイトから配布されるマルウェアの数そのものは増加しているという。
ウイルス感染を目的としたメールの割合は0.4%で、233.1通に1通の割合で送信された。前月と比較すると、0.14ポイントとわずかに減少した。そのうち不正サイトへのリンクが記載されていたのは19.6%だった。
メール感染型マルウェアでもっとも多く検知されたのは「W32/Bredolab.gen!eml.j」で、全体の16.5%を占める。「Bredolab」の亜種は4位と5位にもランクインした。ポリモーフィック型マルウェアの割合は18.2%だった。
スパムメールの割合は全流通メールの72.3%で、前月より4.7ポイント上昇した。フィッシングメールの割合は0.32%で、0.109ポイント増加。312.9通に1通の割合で送られていた。
国内では、ウイルス感染メールは1061.2通に1通で0.09%、スパムの割合は69.9%だった。いずれも世界標準を下回っているが、前月と比較すると増加している。
(Security NEXT - 2012/09/24 )
ツイート
関連リンク
PR
関連記事
先週注目された記事(2024年10月27日〜2024年11月2日)
「偽警告」相談が半減するも油断禁物 - 引き続きサポート詐欺に警戒を
3Qのインシデントは2割減 - ただし「サイト改ざん」は倍増
検索結果がもっとも危険な有名人 - 日本でも人気の俳優がトップ
「TSUBAME」の観測グラフを公開休止 - より利便性の高いデータ提供を検討
巧妙化続くサポート詐欺、窓口相談は前年度の約1.6倍
「Mirai」と異なるボット、国内ベンダーのルータに感染拡大か
2Qはインシデントが約8.5%増 - フィッシングが増加
「サポート詐欺」の相談が3割増 - 過去最多を更新
先週注目された記事(2024年7月7日〜2024年7月13日)