Security NEXTでは、最新の情報セキュリティに関するニュースを日刊でお届けしています。

人気アニメのAndroidアプリに脆弱性 - Twitterアカウント漏洩のおそれ

Android端末向けアプリ「魔法少女まどか☆マギカ iP for Android」に、Twitterのアカウント情報が漏洩する脆弱性が含まれていることがわかった。

同ソフトは、アニメキャラクターとのコミュニケーションを楽しむアプリ。Twitterとの連携機能を備えているが、アカウント情報を平文でログファイルに出力する脆弱性が存在しており、ログ情報を参照するアプリを利用している場合、アカウント情報が取得されるおそれがある。

脆弱性が含まれているのは、同アプリのバージョン1.05およびそれ以前。最新版にアップデートすることで脆弱性を解消できる。同アプリの新規配信はすでに終了しており、アプリを削除しているユーザーについては影響を受けない。

同脆弱性は、東北大学大学院情報科学研究科の草野一彦氏がIPAに報告。JPCERTコーディネーションセンターが開発者との調整を行った。

(Security NEXT - 2012/06/05 ) このエントリーをはてなブックマークに追加

PR

関連記事

「WinRAR」に深刻な脆弱性 - ゼロデイ攻撃で判明
Palo Alto「GlobalProtect App」に無効化できる脆弱性 - Linux版のみ影響
ブラウザ「Firefox 141」が公開 - 脆弱性18件を解消
「PAN-OS」「GlobalProtect App」など複数製品の脆弱性を解消 - Palo Alto
「WinRAR」にディレクトリトラバーサルの脆弱性 - 修正版を公開
Windows向け「Horizon Client」に権限昇格の脆弱性 - パッチがリリース
LinuxカーネルのUSBオーディオドライバ脆弱性 - 攻撃の標的に
「Android」にセキュリティパッチ - 複数脆弱性で悪用も
「Android」の3月パッチが公開 - ゼロデイ脆弱性2件に対応
「Firefox 136」がリリース - ESR版では「クリティカル」脆弱性を修正