Security NEXTでは、最新の情報セキュリティに関するニュースを日刊でお届けしています。

「MSRT」がリムーバブルメディア経由で感染する「Win32/Helompy」に対応

日本マイクロソフトは、月例セキュリティ更新プログラムの公開にあわせて、「悪意のあるソフトウェアの削除ツール(MSRT)」を更新した。

12月に対応したプログラムは、USBメモリなどリムーバブルドライブ経由で拡散するワーム「Win32/Helompy」。同マルウェアは、感染するとユーザーのキー入力情報を監視し、
「Gmail」や「Facebook」「PayPal」「オンラインバンキング」をはじめ、ウェブサイトやサービスに認証情報を窃取し、リモートに送信する。

日本マイクロソフトセキュリティレスポンスチームでセキュリティスペシャリストを務める松田英也氏によれば、同ワームはトルコにおいて感染が拡大しており、米国やブラジルなどでも被害が見られるが、日本国内では目立った活動は確認されていないという。

(Security NEXT - 2011/12/16 ) このエントリーをはてなブックマークに追加

関連リンク

PR

関連記事

巧妙化続くサポート詐欺、窓口相談は前年度の約1.6倍
「Mirai」と異なるボット、国内ベンダーのルータに感染拡大か
2Qはインシデントが約8.5%増 - フィッシングが増加
「サポート詐欺」の相談が3割増 - 過去最多を更新
先週注目された記事(2024年7月7日〜2024年7月13日)
活用進む「AI」、攻撃者側より対策側に多くの恩恵との声も
国内で「Mirai」とは異なるボットネットの動きが加速
先週注目された記事(2024年4月21日〜2024年4月27日)
2024年1Q、フィッシングサイトが増加 - サイト改ざんやスキャン行為は減少
2024年1Qのセキュ相談、「サポート詐欺」「不正ログイン」が過去最多