Security NEXTでは、最新の情報セキュリティに関するニュースを日刊でお届けしています。

出現から1000日経過した「Conficker」、依然ランキング上位に - ESETレポート

キヤノンITソリューションズは、ESETが8月にマルウェアの追跡システム「ThreatSense.Net」で検知したマルウェアの状況について発表した。

マルウェアランキングによると、1位と2位は前月と同じだった。1位はオートラン機能を悪用する「INF/Autorun」で、全体の6.4%を占めた。2位は4.22%を占めた「Win32/Conficker」で、出現から1000日が経過後も上位に食い込んでいる。

同社のランキングにおいて、一見検出数が減少しているが、測定方法を変更した影響によるもので、亜種を含めた実数値は目立って減少していないという。

このほか、ランキングは小幅な動きに留まったが、9位には不正サイトに誘導する特定URLにリダイレクトする「JS/TrojanDownloader.Iframe.NKE」が新規ランクインした。

また、dllファイルやexeファイルに感染し、Windowsショートカットの脆弱性を悪用して任意のコードを実行させる「Win32/Ramnit」が、前月の41位から10位に急浮上している。

同社が発表したマルウェアのトップ10は以下のとおり。

1位:INF/Autorun
2位:Win32/Conficker
3位:HTML/Iframe.B.Gen
4位:Win32/Dorkbot
5位:Win32/Sality
6位:HTML/ScrInject.B
7位:Win32/Autoit
8位:Win32/PSW.OnLineGames
9位:JS/TrojanDownloader.Iframe.NKE
10位:Win32/Ramnit

(Security NEXT - 2011/10/03 ) このエントリーをはてなブックマークに追加

PR

関連記事

先週注目された記事(2024年3月17日〜2024年3月23日)
J-CSIP、2023年4Qは脅威情報15件を共有 - 巧妙なフィッシングの報告も
2023年4Qにおけるtelnetの探索、12月下旬は10月初旬の3倍に
セキュリティ相談、前四半期比46.9%増 - 「偽警告」が倍増
インシデント件数が約1割増 - 「スキャン」報告が倍増
悪意あるファイル、1日あたり約41万件 - 前年比3%増
マルウェアによるアカウント情報の窃取 - 2割強の企業で
3Qのセキュ相談、前四半期比約27%減 - 「不正ログイン」は過去最多
3Qのインシデント、前期四半期比25%減 - 「サイト改ざん」が大幅減少
Pマーク事業者の個人情報関連事故報告、前年度の約2.3倍に