Security NEXTでは、最新の情報セキュリティに関するニュースを日刊でお届けしています。

ほかの不正プログラムを自動実行する「PTCH_LOAD」が被害報告トップに - トレンド月間レポート

logotm.jpg

トレンドマイクロは、8月の国内外におけるマルウェアの検知状況を取りまとめた。ファイル共有ソフト経由で感染する「WORM_ANTINNY」が依然として活発だった。

同社がまとめた不正プログラム検出ランキングでは、国内とワールドワイドともに、Windowsの脆弱性を悪用し、USBメモリでも感染を広げる「WORM_DOWNAD.AD」がトップだった。

国内ランキングでは上位に目立った動きは見られず、ファイル共有ソフト経由で感染を広げる「WORM_ANTINNY」の亜種が3位、5位、6位に入っている。また、自身をブラウザプラグインとして登録したり、特定のファイルやレジストリを作成するアドウェアが、10位圏外から9位と10位にランクアップした。

検出数ランキングには入っていないが、国内サポートセンターに寄せられた被害報告数ランキングでは、約10日間で52件の報告数が寄せられた「PTCH_LOAD」が最多だった。

正規のdllファイルが不正に改変されたもので、オンラインゲームのアカウント情報を盗む「TSPY_ONLINEG」などほかの不正プログラムを自動実行する。Windows起動中に削除できないため、回復コンソールなどを利用して復旧する必要があるという。

このほか8月には、Android端末のルート権限を取得し端末情報を送信する不正プログラム「ANDROIDOS_LOTOOR」が複数検出されている。国内の不正プログラム検出状況は以下のとおり。

1位:WORM_DOWNAD.AD
2位:CRCK_KEYGEN
3位:WORM_ANTINNY.AI
4位:PE_PARITE.A
5位:WORM_ANTINNY.JB
6位:WORM_ANTINNY.F
7位:BKDR_AGENT.TID
8位:HKTL_KEYGEN
9位:ADW_GATOR
10位:ADW_FUNWEB

(Security NEXT - 2011/09/06 ) このエントリーをはてなブックマークに追加

関連リンク

PR

関連記事

先週注目された記事(2024年10月27日〜2024年11月2日)
「偽警告」相談が半減するも油断禁物 - 引き続きサポート詐欺に警戒を
3Qのインシデントは2割減 - ただし「サイト改ざん」は倍増
検索結果がもっとも危険な有名人 - 日本でも人気の俳優がトップ
「TSUBAME」の観測グラフを公開休止 - より利便性の高いデータ提供を検討
巧妙化続くサポート詐欺、窓口相談は前年度の約1.6倍
「Mirai」と異なるボット、国内ベンダーのルータに感染拡大か
2Qはインシデントが約8.5%増 - フィッシングが増加
「サポート詐欺」の相談が3割増 - 過去最多を更新
先週注目された記事(2024年7月7日〜2024年7月13日)