Security NEXTでは、最新の情報セキュリティに関するニュースを日刊でお届けしています。

スターティア、企業向けストレージ「セキュアSamba」のセキュリティを強化

スターティアは、企業向けオンラインストレージサービス「セキュアSamba」の機能強化を7月下旬に実施する。

セキュアSamba
ファイル共有を実現する「セキュアSamba」

同サービスは、拠点間でファイル共有が行えるSaaS型オンラインストレージサービス。今回の機能強化では、「接続元IP制限」機能の追加。IPアドレスによる接続制限が行えるようになった。

またファイル移動時や削除時のログ出力に対応。ファイルの編集を制限する「読み取り専用フォルダ」の設定が可能になったほか、「ユーザーごとの利用容量の制限」が行える。

今回の機能強化による価格変更は実施せず、100Gバイトまでディスクを利用できるリミテッドプランで1万5750円/月。別途初期費用3万1500円が必要。

(Security NEXT - 2011/07/12 ) このエントリーをはてなブックマークに追加

関連リンク

PR

関連記事

ネットワーク監視ツール「Stork」に脆弱性 - DoS攻撃のおそれ
LLMキャッシュ管理ツールにRCE脆弱性 - キャッシュ汚染に起因
学修システムに誤設定、仮保存の個人情報が閲覧可能に - 浜医大
NASとWi-Fiルータの初期パスワードに注意喚起 - バッファロー
NASがランサム被害、脅迫メッセージを確認 - 福祉サービスのNPO法人
Dellのストレージ製品「PowerScale OneFS」に深刻な脆弱性
国際作戦「チャクラV」でサポート詐欺を摘発 - 悪質ドメイン6.6万件閉鎖
バックアップストレージ用ソフト「HPE StoreOnce」に複数脆弱性
【特別企画】サイバー攻撃の標的はOS以下のレイヤーへ - 求められる「信頼たる端末」
ランサム攻撃でクラウド内データが消失 - 省エネコンサル会社