Security NEXTでは、最新の情報セキュリティに関するニュースを日刊でお届けしています。

Dellのストレージ製品「PowerScale OneFS」に深刻な脆弱性

Dellは、同社の分散型ストレージプラットフォーム「PowerScale OneFS」に複数の脆弱性が判明したことを明らかにした。アップデートを提供している。

現地時間2025年6月4日にセキュリティアドバイザリを公表し、サードパーティ製コンポーネントに起因する脆弱性3件を含め、あわせて5件の脆弱性について明らかにしたもの。

アドバイザリの重要度を4段階中もっとも高い「クリティカル(Critical)」とレーティングし、利用者に注意を呼びかけている。

「CVE-2024-53298」は、NFSエクスポート機能における認証不備の脆弱性。認証を必要とすることなくリモートからアクセスし、任意のファイルを読み込んだり、改ざん、削除などを行うことができ、システムの制御を奪うことが可能。

また低い権限を持つユーザーから悪用できるSQLインジェクション「CVE-2025-32753」の脆弱性が確認された。サービス拒否や情報漏洩などにつながるおそれがある。

(Security NEXT - 2025/06/24 ) このエントリーをはてなブックマークに追加

関連リンク

PR

関連記事

「Apache Airflow」に脆弱性 - 接続情報が漏洩するおそれ
「Cisco IOS/IOS XE」に脆弱性 - すでに悪用やPoC公開も
Cisco製FWやOSにクリティカル脆弱性 - すでに攻撃試行も
「Cisco ASA」狙うゼロデイ攻撃、5月に複数政府機関で確認
Fortraのファイル転送ソフト「GoAnywhere MFT」に深刻な脆弱性
「MS Edge」にアップデート - ゼロデイ脆弱性を解消
「SolarWinds WHD」に深刻な脆弱性 - 過去の修正をバイパス
「Chrome」にアップデート - 「V8」に関する脆弱性3件を修正
「MS Edge」の脆弱性3件を修正 - 一部「クリティカル」との評価も
GitLabがセキュリティアップデート - 脆弱性9件を修正