NTTデータ先端技術とNTTデータ・セキュリティが統合
NTTデータは、グループ会社であるNTTデータ先端技術とNTTデータ・セキュリティを7月1日に統合すると発表した。
今回の事業統合は、NTTデータのグループ事業を見直し、事業規模拡大による経営の効率化を目指すもの。統合後は、NTTデータ先端技術として事業を展開していく。
具体的には、ITシステム基盤におけるシステムインテグレーション事業を展開するNTTデータ先端技術と、セキュリティ事業を展開するNTTデータ・セキュリティのの技術を組み合わせることにより、付加価値の高いソリューションの提供を目指す。
(Security NEXT - 2011/05/25 )
ツイート
PR
関連記事
個人情報流出の可能性、委託先のゼロデイ攻撃被害が影響 - 法政大
大阪府サイトで公開したIR資料に個人情報を誤掲載 - 大阪市
都校務支援システムに不具合 - 102校の健診データを誤登録して喪失
「M365 Copilot」に情報漏洩の深刻な脆弱性 - すでに修正済み
「Netwrix Directory Manager」に深刻な脆弱性 - 早急に対応を
Samsung製デジタルサイネージの脆弱性狙う攻撃に注意
「Versa Concerto」に深刻な脆弱性 - 修正状況不明、詳細が公開
OpenTextの監視ツールに脆弱性 - 権限昇格やPW不正変更のおそれ
「Ivanti EPMM」にOSS起因の脆弱性、すでに悪用も - 国内で機器稼働
「NATS Server」の一部APIに深刻な脆弱性 - アップデートを